e-side(イーサイド)

支えるのはリアル&デジタルコミュニケーション。IT関連のセミナー企画・運営などはイーサイドにお任せください。

WORKSプロジェクト実績

2024年度

NaniwaNOG 2

NaniwaNOG 2
期間2024年10月10日(木) 13:00 ~ 18:00
場所イーグレひめじ あいめっせホール
URLhttps://naniwanog.jp/

Open NetworkIng Conference Japan 2024

Open NetworkIng Conference Japan 2024
期間2024年10月10日〜11日
場所軽井沢大賀ホール
URLhttps://onic.jp/

サイバーセキュリティ国際シンポジウム

サイバーセキュリティ国際シンポジウム
期間2024年10月30日(水) 、31日(木)、11月1日(金) 9:00~18:00 JST (対面式)
場所慶應義塾大学 三田キャンパス
URLhttps://symp.cysec-lab.keio.ac.jp/2024oct/index-j.html

Cloud Operator Days Tokyo 2024

Cloud Operator Days Tokyo 2024
期間2024年7月中旬〜9月上旬頃(オンデマンド配信)2024年9月6日(金)(クロージング)
場所オンデマンド配信&クロージングイベント
概要運用者に光を! 〜AIの未来、運用者の現実〜

AIの未来は無限の可能性に満ちており、技術の進化によってクラウド運用のあり方が大きく変わることが期待されています。しかし、その一方で、実際にクラウド運用者の現実は限られている人的リソースで複雑なインフラストラクチャを管理しながら運用の自動化とスケーラビリティ、セキュリティとコンプライアンスなどの多くの課題に直面しています。AI技術の進化とクラウド運用の現場がどのように相互作用し合うか探ります。

今回の開催方法は、オンラインでの配信(1ヶ月強程度)は予告編として15分。その後、オンライでの内容で視聴者の関心が高いものをピックアップし、そのセッションをリアルで15分のセッションをクロージングイベントで実施する、二段階方式を採用します。このクロージングイベントではオンライン配信をしたセッションから「輝け!クラウドオペレーターアワード」と題し、各ジャンルで発表された質の高いセッションを表彰し、豪華な景品の贈呈も行います。また、オンラインではなく、リアルに同じ場に集まることでより活発な議論ができる場を目指し、それによりエンジニア同士の横のつながりを強くし、コミュニティを形成することで、技術力強化や将来の仕事の発展へとつなげて参りたいと思います。

同時開催として、OPSMeetupも実施します。ラウンドテーブル型、ディスカッション形式でリアル運用技術者同士がテーマを持ち寄り話ができます。当日は、飛び込み参加の人を含めテーマごとの議論と必要に応じて結論を導き出していただきます。
URLhttps://cloudopsdays.com/

JANOG54 Meeting

JANOG54 Meeting
期間2024年7月3日(水)~ 7月5日(金)
場所奈良県コンベンションセンター
概要2024年7月3日(水)~5日(金)の日程で、JANOG54ミーティングを奈良県奈良市にて開催いたします。
JANOGミーティングはネットワークオペレーター・運用者のみならず、多種多様な方々が集い議論する場です。

今回のテーマは "話しあいで繋ぐInternet" です。

コロナ禍が明け、JANOGは数多くの様々な立場の方々が参加されるコミュニティへ成長し、
前回のJANOG53では現地参加者が3000人を超えるほどの大盛況となりました。

参加いただける方が増えた今だからこそ、
改めてJANOGらしさの象徴である「議論(ミーティング)」を重視したいと考えております。
話しあうことで見えてくるInternetの課題や改善点がきっとあり、
発表を通して様々な事柄を議論・検討することでInternetをより良いものにしていきたい。

そんなJANOGらしさを改めて大事にしたいと思い、このテーマを設定いたしました。

古き歴史を持つ奈良で皆様と様々な「話しあい」ができることを心待ちにしております!
URLhttps://www.janog.gr.jp/meeting/janog54/

JPIX Users Meeting 2024 Summer

JPIX Users Meeting 2024 Summer
期間2024/06/28
場所東京
概要JPIX 「日本インターネットエクスチェンジ株式会社」は、インターネットサービスプロバイダー(ISP)が相互にトラヒックを交換できるIX(インターネットエクスチェンジ)サービスを提供しております。年2回技術情報や最新動向を共有し、 理解と交流を深めるためのユーザミーティングを開催しております。
300名参加
URLhttp://www.jpix.ad.jp/

36th ANNUAL FIRST CONFERENCE

36th ANNUAL FIRST CONFERENCE
期間2024年6月9日(日)-14日(金)
場所ヒルトン福岡シーホーク
概要36th ANNUAL FIRST CONFERENCE

FIRST is an international confederation of trusted computer incident response teams who cooperatively handle computer security incidents and promote incident prevention programs.

Established in 1990, the Forum of Incident Response and Security Teams, Inc. (FIRST) is an international non-profit association of Computer Security and Incident Response Teams (CSIRTs), Product Security and Incident Response Teams (PSIRTs), and independent security researchers from the public, private, and academic sectors.

FIRST aims to foster cooperation and coordination in incident prevention, to stimulate rapid reaction to incidents, and to promote information sharing between members and the community at large. Membership comprises of over 600 teams with representation from over 100 nations.

Named one of the Top 19 Information Security Conferences of 2020 by TripWire, the FIRST annual conference promotes worldwide coordination and cooperation among computer security and incident response teams.

The conference provides a forum for sharing goals, ideas, and information on how to improve computer security on a global scale. This yearʼs annual conference will be held June 9-14, 2024 Fukuoka, Japan with a virtual option.

FIRST is a front-line enabler in the global response community, providing access to the best practices, tools, and trusted communication. Join us in Fukuoka!
URLhttps://www.first.org/conference/2024/

JJUG CCC 2024 Spring

JJUG CCC 2024 Spring
期間2024年06月16日(日)
場所野村コンファレンスプラザ新宿
概要JJUG CCCは日本最大のJavaコミュニティイベントです。Java関連の技術や事例に関する良質なセッションが行われ、また異なる分野で活躍するJava技術者が一堂に会する場ともなっています。オフラインでの開催になります。
URLhttps://ccc2024spring.java-users.jp/

DNS Summer Day 2024

DNS Summer Day 2024
期間2024年6月21日 (金) 10:00-17:40
場所現地(TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋 6F ホール6C)+オンライン(ハイブリット)開催 オンライン配信:YouTube Live
概要DNSはインターネットにおける重要な基盤技術の一つです。
そのため、DNSの安定運用がインターネット安定運用にそのまま直結します。

DNSはグローバルCDNのシグナリングや、証明書の健全性の検証に必要な情報
の提示に用いられたりするようになり、情報通信インフラの安全性・健全性
を支える重要な機能を実現するための役割を担わされる一方でDNSに干渉する
ことにより様々な目的を実現しようという動きも起きています。

グローバルにサービスを提供する事業者によるパブリックDNSサービスが、
権威側、リゾルバ側を問わずブラックボックス的に使われる場面も当たり前
の状況となりつつあります。このように、DNSは多くの重要な役割を持つ、
代替となるものがないインフラサービスとなっています。

一方で、DNSの運用については権威側にもリゾルバ側にも十分な関心が
払われておらず、必要な予算や人材などもきちんと割り当てられている
とは言えない状況が相変わらず継続しています。

このようなDNSの状況に鑑みて、DNSOPS.JPでは今年も引き続き
DNS Summer Day を開催することといたしました。
現在、現地とオンラインでのハイブリット開催を予定しております。
URLhttps://www.dnsops.jp/event20240621.html
前へ 1 2
このページの上部へ戻る